イニスフリーから新しく出た ブラシのクリーニングパッドを買ってみました。 せっかくなのでクレンザー(左)も一緒に! 使い方は、まずクレンザーを混ぜた水にブラシを浸して それからパッドでブラシを洗っていくらしい。 左上の線っぽくなってる面はファンデ…
この日は汝矣島までキムチチゲを食べに行って来ました。国会議事堂のすぐ側にあるこちら! 김삼보 / キムサムボ 以前東大門でも食べた事のあるお店。この汝矣島店も嬉しい24時間営業でした٩( 'ω' )و メニューは東大門と若干違うようで、 キムチチゲは 돼지김…
遡る事2年前... この年のソウルの冬は、本当に寒かった。 そのちょうど2年前から流行り始めたのが まさにロングペディン。 日本ではおそらくサッカーコーチくらいしか着ない、ひざ下まであるロングダウン。 特に学生とかの若い子は、 皆揃いも揃ってこれ着て…
麺屋はなびで台湾まぜそばを食べた後は 歩いて近くのカフェへ。 静かな裏通りにあるこちらに入ってみました~ SEOGYO ROTARY COFFEE BAR 店名に「COFFEE BAR」とある通り 中はバーカウンターみたいになってます。 おっしゃれ〜٩( ᐛ )( ᐖ )۶ しかし我々はゆっ…
名古屋発祥の台湾まぜそばのお店、 麺屋はなびのハプチョン店に行って来ました。 数年前、1号店が蚕室にオープンした時は ひどい時だと2時間待ちなんて事もあったようで 私たちも30~40分並んだ覚えがあるけれど... もう人気もすっかり落ち着いた様子( ¯•ω•¯…
先日明洞まで行った際、ロッテヤングプラザに オープンしたSephora(セフォラ)にも 寄ってきましたᕕ( ᐛ )ᕗ お店は1Fで、元々Flying Tigerがあった所です。 右手に進むとメイクアップコーナー、 左手に進むとスキンケアコーナーといった構造。 このヤングプラ…
永登浦のタイムスクエアに出来た ポップなプンシク(粉食)のお店に入ってみました~ 남도분식 / 南道粉食(ナムドプンシク) 見ての通り、お店の雰囲気から 店員さんの格好まで全部が可愛い! 元々は西村(ソチョン)に本店があるお店のようで イクソンドンや明洞…
ふとコムタンが食べたくなって 明洞にあるこちらのお店に行って来ました。 하동관 / 河東館(ハドングァン) ここは本店で、 汝矣島とコエックスモールにも店舗があります。 ミシュランガイドソウルにも連続で 掲載されている言わずと知れた有名店だけど、 実…
なんか軽く飲みたい気分だけど あいにくこの日は日曜日... ソウルは明洞や弘大などの繁華街や チェーン店を除くと、日曜休みのお店が めちゃくちゃ多いのである( ˘ᾥ˘ ) という訳で飯難民になりかけていた所、 奇跡的にこちらのチキン屋さんが開いていたので …
ソウルも本格的に寒くなってきたので 温かい物が食べたくて、新村にある しゃぶしゃぶの人気店に行って来ました。 가야밀면 신촌칼국수 カヤミルミョン シンチョンカルグクス ペク・ジョンウォンの「3大天王」にも 出た事のあるお店らしく、お昼のピークタイ…
今回の一時帰国は東京滞在期間も長かったので 久しぶりに、カップ麺でも有名な 蒙古タンメン中本に行って来ました。 韓国に住んでからは一度も行けてなかったから かれこれ4年以上ぶり! 今回は冷し五目蒙古タンメンに バタートッピングしてみました。(デブ…
日本からソウルに戻ってきたので、 サボりまくっていたブログもまたぼちぼち 再開していこうと思います٩( 'ω' )و この日は日本帰国前の韓国料理食べ納めって事で 乙支路にあるキムチチゲ専門店に行って来ました。 고냉지 / コネンジ キンパ天国の2階に位置し…
ちょっとサボりすぎた← 日本に帰ってきています! 韓国でずっと食べたかった念願のたこ焼き。 (前はソウルにも銀だこあったんだけどな…) そして会いたかったよ鰻〜〜〜(*´・ч・`*) そんなこんなで早速肥えてる訳ですが あとは新橋にある 俺の焼肉にも行ってき…
麻浦に鶏料理専門店がひっそりと オープンしていたので行ってみました。 예촌 イェチョン 外観といい、オープンしたてとは思えない この雰囲気w メニューはオリコギ(鴨肉)料理や 地鶏の水炊き(タッカンマリとはまた違う)などが メインな感じです。 わたし達…
弘大にある大好きなスフレパンケーキの お店が明洞にも出来ていたので 行ってみました〜・:*三ᕕ( ᐛ )ᕗ 場所は明洞駅8番出口の真ん前にある オリーブヤングの2階です。 PAULIN PANCAKE 店内は結構広くてゆったり目! ちょっと喫茶店感があって、 この雰囲気好…
この日は明洞まで行ったついでに 刀削麺の人気店に行ってみました。 란주칼면 ランジュカルミョン ブログレビューの件数がかなり多かったので 気になって訪問ᕕ( ᐛ )ᕗ やっぱりめちゃくちゃ混んでいる! というか、満席。 テレビでも色々紹介されているらしい…
なんかカバン欲しい( ´・ω・`) って事で 東大門にあるカバンの卸売ビル、 南平和市場 (N.P.H)に行ってきました。 朝の9時半頃到着。 ここは営業時間が深夜〜正午なので 今まで中々行けるタイミングがなく、 韓国在住5年目にして初めて行きましたw カバンだけで…
ご飯を作るのも外に出るのも億劫だった ダメな週末..._(-ω-`_)⌒)_ そんなこんなで配達アプリの 배달의민족(配達の民族)を見ていたところ、 あのほっともっとがあったので 頼んでみる事にしました~~ 韓国語だとホトモトになります← メニューはこんな感じ。 …
冬なのでツヤ系のクッションファンデが欲しくて 悩んだ結果こちらを購入してみました。 espoir(エスプアー)から新しく出た ビーグロウクッション! 正式名称は 「PRO TAILOR BE GLOW CUSHION SPF42 PA++」 パッケージは全体がミラーになってます。 綺麗〜 一…
焼肉店のランチメニューを食べようシリーズ。 今回は麻浦に新しく出来た こちらのお店に行ってみました〜 육사리 ユッサリ 元々は江南方面に店舗がいくつかある お店のようです。 店内は全席こんな感じで区切られていて 1つ1つのテーブルが広い! まるでファ…
オリオンから新しく出た フォンダンショコラを買ってみました。 ロッテマートで3,980ウォンでした~ パッケージがファンシーで可愛い(´^ω^`) 中身は12個入り! ちゃんと個別で包装されてるので バラまけます。 開けてみるとなんだか お饅頭みたいなビジュ…
この日は前から気になっていた 油そばを食べに行ってきました~ 孝昌公園前駅と龍山駅の間という、 ちょっと変わった場所にあるこちらのお店。 미하루 瞠 / みはる 注文は食券機で、カード決済のみでした。 メニューは普通の油そばと 1週間ほど前に出たばか…
今週くらいから急に冷え込んできたソウル。 温かい物が食べたくなり 麻浦にあるスープ専門店に行って来ました~ SOUPER こちらは2度目の訪問です。 貸切だ~~い乁( ˙ω˙ 乁) スープは全部で7種類! 前と少しメニューが変わっていて、 季節限定のイタリアンウ…
LANEIGE(ラネージュ)の人気商品といえば やっぱりスリーピングマスク。 数か月前アリタウムで買い物した際 オマケでサンプルを貰いました~ 今年に入って新しく発売された シカタイプのスリーピングマスク! 10ml入りの可愛いサイズ( ᷇࿀ ᷆ ) オリジナルのパ…
少し前に、鍾閣駅のすぐそばに 大好きなSHAKE SHACKが出来ました~ わーい!( ^ω^ 三 ^ω^ ) この日は新しく発売された チリチーズバーガーとやらを 食べに行ってみました。 バーガー以外に、 ホットドックとポテトも出てます。 このチリシリーズは、 10…
昨日からMISSHAで 全品目1+1のセールが始まりました。 全品目ゆうてもお約束の 「※一部商品除外」ではあるんだけど笑 今ならほとんどの商品が1+1で買えます٩( ᐛ )و しかもこのセール、 対象になっている商品は違うラインでも 価格が一緒だったら1+1が適用さ…
ソデムンまで出かけた所 お目当てのお店が潰れていたので(あるある)、 予定を変更してこちらのお店に 行って来ました。 한옥집 ハノッチッ ここはキムチチムの発祥店& ソウル5大キムチチゲの1つという事で もうかれこれ3回目の訪問! いつ行っても混んでる…
もう2か月くらい前に行ったカフェの記事を 書き忘れてたので書きます← 鍾閣のオフィスビルの一角にあるこちらのお店。 결 キョル 店内は天井が高くて 全体的にスッキリした雰囲気! このシンプルな感じ、たまらん。 ここら辺はオフィス街だから 平日はすごく…
LOTTEから出ている チョコチップクッキーの칙촉(チッチョッ)に、 最近?新しくブラウニーが発売されました〜 マートでも結構推されている感じ。 でもこれご覧の通り 一箱3,820ウォンとかしてるんですよ。 4個しか入ってないのに!!!← でも中身は1つが結構…
(2日連続で孔徳の記事になってしまった) この日は韓国人の友人が提案してきた 孔徳にあるオシャ居酒屋へ行って来ました。 락희옥 ラッキオッ 店内は天井が高くて 全体的にスッキリしてる感じ! ここはお酒のメニューが中々独特。 韓国居酒屋なのにワインの種…