2019-01-01から1年間の記事一覧
広蔵市場近くに位置する、気になる ポッサム(茹で豚)のお店に行って来ました。 장수보쌈 チャンスポッサム まずこの、ハングルが読めなければ 決して飲食店だとは思わない外観。 中が見えないから営業してるのかも不明だし、 大通り沿いにあるにも関わらず …
とある雨の降る休日... どこにも出かける気にならず、 お昼はMOM’s TOUCH(マムズタッチ)を 初めて出前で頼んでみる事に。 御用達の配達アプリ 배달의민족(ぺダレミンジョク)、略して ペミンで注文しましたʕʘ‿ʘʔ バーガーセットはドリンクの選択が出来ず ペプ…
麻浦にあったセマウル食堂が潰れ← 新しくコプチャン屋が出来ていたので、 食べに行ってみました。 마포소곱창 麻浦ソコプチャン 店内はこんな感じで、韓国らしい丸テーブル。 まだまだ新しいので全体的にかなり清潔! とりあえず、まずは無難に モドゥムコプ…
この日の深夜便で韓国に帰国する 予定だったので、夕方ホテルで荷物をまとめ 最後の夕飯を食べに〜〜ᕕ( ᐛ )ᕗ が、 突然のスコール… という訳で、ロビーでしばし待機。 ホテル出る前で良かったわƪ(˘⌣˘)ʃ スコールなので幸い20分程度で止み、 ホテルからすぐ近…
ダナン最終日は朝から行動開始! 初日に行ったKa Cộng Coffeeで 軽くご飯を食べようと向かっている途中、 良い感じのローカル食堂を発見。 旦那が入ってみたいと言うので 少し予定を変更して、こちらのお店で フォーを食べてみる事にしました。 このローカル…
新鮮で美味しいシーフードが 安く食べられるというダナン! 町を歩いていても、特にビーチ近くは やはりシーフードレストランが多めです。 どこに行こうか悩んだ結果、わたし達は ガイドブックにも載っていたこちらの 有名店に行ってみました~~ Bé Anh ま…
宿泊したホテルにカーチャーターサービスが あったので、それを利用して観光都市の ホイアンに行ってきました┗︎(^o^ )┓︎三 料金は往復で600,000VND(約2800円)。 ドライバーの男性も感じの良い人で 車も綺麗だし冷房ガンガンで快適! 帰りのタクシーも心配だ…
ダナン滞在中に一度は行きたいと チェックしていた、ミーケビーチ近くの カフェに行って来ました。 Ka Cộng Coffee & Restaurante カ コン コーヒー & レストラン 入口からまずお洒落。 口コミも良いし、人気のカフェみたい٩( 'ω' )و 中は結構広めで2階席ま…
ダナンに到着し、ホテルに荷物を置いたら 早速街歩き&食堂探し開始! 道にはドリアンなどなど 色んなベトナムフルーツが売ってます。 そうえいばホテルの冷蔵庫、 めっちゃドリアン臭かったな..._(:3 」∠)_ とりあえずミーケビーチ沿いを歩いてみたけど 意…
タイトル通り、ベトナムのダナンまで ちょいと旅行に行ってきました٩( ᐛ )و 仁川からは4~5時間で到着。 ダナンは数年前から何故か韓国人に大人気で、 飛行機の本数もたくさん出ています。 今回は始めて ティーウェイ航空を利用してみた! 預け荷物なしのバッ…
知り合いから「良いよ〜」と教えてもらった Forencos(포렌코즈)というコスメブランドの ベルベットティント。 ネットで1+1イベントをやっていたので 友達と一個ずつ購入してみる事に(๑・̑◡・̑๑) このForencosは今絶賛放送中の PRODUCE X101のスポンサーにも な…
梨泰院トイハウスの可愛さに興奮した後は、 緑莎坪(ノクサピョン)駅の方まで歩いて ランチを取る事に。 前から密かに気になっていた メキシカンのお店に入ってみました~~ COREANOS KITCHEN 「ノクサピョン マッチブ」で調べると 1番目に出てくるし、結構有…
トイストーリー4公開の興奮冷めやらぬまま、 梨泰院の方で期間限定で開かれている トイストーリーのポップアップストアに 行って来ました!!!ᕕ( ᐛ )ᕗ 梨泰院といっても場所は キョンリダンキル(経理団通り)方面で、 ノクサピョン駅から歩いて10分くらいか…
最近麻浦に新しく出来た 不思議な雰囲気のお店に行って来ました。 동리장 ドンリジャン 温泉マークが付いてるけど温泉ではなくw どうやらエホバッチゲのお店らしい。 エホバッとは、韓国でよく食べる ズッキーニみたいなやつです。 テンジャンチゲとかによく…
私の大大大好きな映画、 トイストーリーの4作目が昨日6/20に 韓国で公開されました。 後から調べたら、アメリカでの公開は 今日(6/21)からなのね~~ って、 韓国のが1日早いってどゆこと!? こんな事ってありえるの? 謎すぎる........ まぁその謎は一旦置…
弘大にて1人ショッピング中、 何やらジャンキーな香りがプンプンする こちらのお店でランチを食べてみる事に。 THE HALAL GUYS ハラルガイズ 説明を読むと、どうやら元々は ニューヨークにある人気の屋台だそうです。 メインはこのプラッターという料理。 (…
気付いたら、いつの間にやら ブラウンシュガーが大流行中の韓国... 数か月前に弘大で飲んだ黒花堂も、 続々と店舗を増やしているようで 最近は孔徳にも店舗が出来ていました。 今や専門店だけでなく、チェーン店でも ブラウンシュガー推し。 EDIYA COFFEEで…
韓国内で続々と店舗が増えてきている コスメセレクトショップのCHICOR(シコル)。 韓国コスメはもちろん海外コスメも 色々入ってるから、用がなくてもついつい 立ち寄ってしまう事が多いです┗(˘ω˘ )┓三 この日は永登浦にあるショッピングモール、 タイムズス…
水曜美食会でも紹介され、 最近ひそかにホットプレイスと化しているらしい 魚料理専門店に行って来ました。 6号線・大興駅の近くにある こちらのお店! 도꼭지 ドッコッジ お店は日本式のトンカツ屋さんと 隣り合わせになってます。 雰囲気的に同じ系列かな…
前から存在は知っていたものの、 中々行く機会のなかった 麻浦のマッコリ居酒屋に行ってきました٩( ᐛ )و 이박사의 신동막걸리 イパクサエ シンドンマッコリ 中に入るとテーブル席は満席で、 愛想の良い女性店員さんが 「すぐ空くからそれまで待っててね~^^…
母と明洞にあるロッテホテルまで アフタヌーンティーをしに行ってきました。 今現在ロッテホテルでは期間限定で MOSCHINO(モスキーノ)とコラボした アフタヌーンティーが楽しめるのです!! モスキーノと言えば、 少し前にTONYMOLYともコラボして 話題になっ…
久しぶりに日本から母が遊びに来ました。 カンジャンケジャンが食べたいと言うので 有名な真味食堂(チンミシッタン)を予約しようと 電話をしたら、なんと 「もう6月の土曜の予約は全て埋まっている」 との事... そんな~~~(´;ω;`) んでもってこのお店は…
ソウル市民の憩いの場と言えば 漢江(ハンガン)! 今の時期、毎週金土限定で開かれている トッケビ夜市場(ナイトマーケット)に 今更初めて行ってみました。 夜市が開かれているエリアは、麻浦大橋より 国会議事堂側と言えばいいのかな? 汝矣ナル駅とは反対方…
以前ソウル大入口駅の方で食べて 中々美味しかった二郎系ラーメン。 大興洞にも同じく二郎系のお店が 新しく出来ているのを発見したので、 どんなもんかと食べに行ってみました٩( 'ω' )و 천하일면 天下一麺 天下一品と見せかけて 天下一麺です← どうやらイル…
久々にベトナム料理も良いなと思い 鐘閣にあるこちらのお店でランチをとる事に。 BUN CHA RA BOOM Emoiほどではないけれど、 韓国内にそこそこ店舗があるチェーン店! 店名にブンチャーと付いている通り ブンチャーが美味しいお店です。 広くてお洒落な雰囲…
麻浦にイベリコ豚のモクサルが 食べられるお店があるのを発見し、 早速行ってみる事にしました。 마포나룻터 マポナルット 場所は人気チェーン店の ファポシッタンと同じビルの2階。 もう30年以上続いてるお店らしいのだけど ファポシッタンの存在がでかすぎ…
聖水洞で家系ラーメンを食べた後は カフェに向かいます。 聖水洞といえば、 1か月ほど前にブルーボトルコーヒーが Openした事で話題! という事で、どれくらい行列しているのか 様子を見に行ってみました。 場所はトゥッソム駅からすぐの大通り沿い。 あれ、…
以前一度行った家系ラーメンのお店に 旦那がまた行きたいというので、 週末に再訪してきました。 이에케라멘 家系ラーメン わたし達が到着した時は まさかのウェイティングがありました(´⊙ω⊙`) 前は結構ガラガラだったのに、 今や人気のお店になったのね。 …
イクソンドンでビールを飲み、三軒目は 通りかかる度いつも賑わっている こちらのチキン屋に入ってみました~ 한국통닭 ハングクトンタッ へジャンクッが2,500ウォンで食べられたりと、 とにかくビックリ価格が多い鍾路。 ここのお店も、 1羽 4,000ウォン 2…
武橋洞で激辛ナクチポックンを食べた後は、 歩いて益善洞(イクソンドン)まで 移動してみました。 10~15分くらいで到着したかな? 相変わらず人が多い~~ あちこち歩きまわるのも大変なので、 以前入った事のある クラフトビールのお店に決めました。 CRAFT…