この日は以前から気になっていた、稲沢市にある甘味喫茶に行ってきましたᕕ( ᐛ )ᕗ
静かな住宅街に位置するこちらのお店...
民家をそのまま利用しているようで、看板はあるものの入口は普通のお家です。
本当にこのまま入って良いものかと戸惑う玄関w
いざ中に入り、靴を脱いで上がるとそこには広~いお座敷が!
なんか良いなぁ~
まるでお婆ちゃん家に遊びに来たみたいで落ち着きます( ◜ω◝ )
縁側の席も風情があって良い感じ。
テーブルは全部で5つ程ありました。
そしてBGMが一切ないのでシーーーーーンとしてますw
気になるメニューはこんな感じ。
人気メニューはやはり、お漬物とお茶が付いた白玉団子(¥600)の模様。
という訳で私たちは白玉団子とわらび餅(¥550)を注文してみました!
まずこちらが白玉団子。
以前は抹茶きなこもあったらしいんですが、今は普通のきな粉とあんこの2色でした( ´ • ω • ` )
いやしかし、ツヤッツヤで美しい~~
手作り&出来立ての白玉団子は、とろけるように柔らかくてモッチモチ。
こんな白玉初めて食べたかもしれない。
美味しい~〜!!
きな粉には黒蜜をたっぷりかけて頂きます。
あんこは結構甘さ控えめな感じでした( ◠‿◠ )
そしてこちらもきな粉がたっぷりとかかったわらび餅。
わらび餅もプルンプルンですっごく美味しい!
この冷んやり感がたまらんね。
しかし2人で分け合って食べてもかなり量が多かった~~
お腹いっぱいになったし、お漬物も美味しかったです。
特に今は実家に中々帰れないご時世なので、民家の懐かしい温もりを感じられて最高でした!
やっぱり畳は落ち着くな~~( ◜ω◝ )
甘味喫茶しら玉
住所
愛知県稲沢市下津片町105