タッカンマリが食べたい気分。
そういえば孔徳駅付近に
新しいお店が出来ていたな~と思い出し
行ってみる事に。
마포닭한마리
(マポ タッカンマリ)
タッカンマリは2人前20,000ウォン。
タットリタン(W22,000)や
タッカルグクス(W5,000)なんかもあります。
タッカルグクス、安いな...
タッカンマリ屋に行くとほぼ100%の確立で
さっぱりした浅漬けキムチ(?)が出てくるけど、
ここはそれに加えて普通のキムチも出てきました。
このキムチがどっちも美味しい!
タレはニラ・にんにく・タテギ・お酢・カラシを
お好みで調整して、自分流に作ります。
旦那はいつもこんな感じで
にんにく&タテギをモリモリに。
タッカンマリは既に切られた状態で登場〜
お、ここのタッカンマリ
マンドゥ(餃子)がデフォルトで入ってる!
これ、結構珍しい気が。
マンドゥと餅から先にいただきます。
↑この写真で分かるように
結構コショウが沢山入ってるスープです。
マンドゥ美味しいー( ◠‿◠ )
まだまだしばらく煮込んでから、
鶏肉とジャガイモもいただきまーす。
特にコレといった決め手はなく←
無難にアッサリ美味しいタッカンマリですw
具を食べきったら、カルグクスどぼん。
からのお粥という
無駄なく食べつくすフルコース┏(´^ω^`┓)┓
~相変わらず、写真が映えない~
やっぱりこの旨味が出切ったスープで作る
最後のお粥、最高だわ!
ちなみにここは去年末くらいにオープンした
新しいお店だそう。
孔徳ってわたしが知る限り、今まで
タッカンマリ食べられる所がなかったんで
貴重なお店だと思います〜
日曜も営業してるのがポイント高い٩( 'ω' )و